復活!豆まきパトロール
令和5年2月4日(土)、3年振りに豆まきパトロールを実施しました。
このイベントは、日の出小PTA、お父さんの会、日の出南小PTA、おやじの会による共催、日の出中学校区青少年健全育成連絡会のサポートにより開催され、両校が合同で開催する唯一のイベントとなっています。
当日は、サイコーの天気に恵まれ、児童125名(未就学児含)、保護者等約100名、合計では200名を超える大勢の方に参加いただき盛大に開催されました。
豆まきでは、おやじ達が扮した鬼のあまりの怖さに泣き出す子もいましたが、みんな鬼めがけて楽しそうに豆を投げ、最後はお巡りさんが『鬼は〜外』と大声で叫ぶと退散し、無事に鬼退治することができました。
参加者全員で蒔いた豆を片付けた後は、いざと言う時に大きな声を出すことができるようにという目的で行われた大声コンテスト、グループに分かれて日の出南小学校まで地域パトロールを行い、防犯への意識を高めることができました。
パトロール終了後は、日の出南小学校でおやじの会自慢の焼き芋マシーンでおやじたちが心を込めて作ったホクホクの焼き芋や温かいココアで一息つき、両校対抗の親善ドッジビー大会で親交を深めました。
このイベントの様子は「こち浦」で紹介されました。
おやじの会では、これからも楽しいイベントを企画していきますので、是非ご参加下さい。
おやじの会のメンバーも随時募集していますので、お気軽にご連絡、ご参加下さい。
興味のある方は、おやじメール、おやじ公式LINEへメッセージをお願いします!
0コメント